
2014年5月23日(金)
講師
    文字職人 杉浦誠司 氏
警察官の家系に生まれ、幼少期より警察官を志した。
   しかし大学時代の数々のアルバイト経験や出逢った方々のご縁の中で、
   「このまま警察官になってしまってもいいのか?」
   「自分の本当にやりたいことは何なのか?」
   と人生を考えるようになっていた。
そんな折、父親に「夢を持ってこい!」と言われたが、自分自身に問いかけてみても、
		  そこには夢も目標もない状態。
		  これがきっかけとなり自分探し、夢探しの有為転変の人生が始まる。
家電量販店の店員から始まり、塾講師、ドラッグストア店長、保険セールスマン、
		  保険代理店経営など、 様々な職業と職種を体験。
		  公私共に苦難のある日、『夢』という漢字と『ありがとう』という言葉が夢の中で繋がった。
		  これを組み合わせて作った「夢・ありがとう」を代表とする「めっせー字」が
		  あっという間に口コミで広がる。
2007年の秋、初の個展を開催。2008年12月には代表作をタイトルにした著書「夢・ありがとう」を刊行。
		  その作品は「見るだけで元気になる」と評判を呼び3万部を突破。現在では多数のTV出演、
		  イベントパフォーマンス、企業研修講演、小学生向け無料講演など様々な場で活躍している。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 